「潰れそうな会社の特徴を知りたい」
「会社が最近おかしい」
「会社が潰れそう」
こんな悩みを解決する記事です。
潰れそうな運送会社について見ていきましょう。
運送会社を経営する私が、潰れそうな運送会社について解説します!
潰れそうな運送会社と、対応策について解説していますので、ぜひ最後まで読んでみてください。
- 潰れそうな運送会社の特徴
- 潰れるとどうなるのか
- 倒産への対応策
潰れそうな運送会社の前兆17選
潰れそうな運送会社には何かしらの前兆があります。
潰れそうな運送会社の特徴を紹介していくので、心当たりがないか確かめていきましょう。
前兆①:経営者が不安そう
社長や経営陣が、不安やストレスを抱えている場合は、「資金繰り」「売上の減少」で悩んでいる可能性が高い。
経営者が常に「イライラ」「悩んでいる」こんな状態では、不安が会社に伝わり、従業員モチベーションが下がり、仕事の質が悪くなる。
- トラブルの増加
- 経営者を信用できない
- 仕事が上手くいかなくなる
トラブルが増えたり、従業員のモチベーションが低い。仕事が上手くいかなくなり、さらに経営が困難になる。
経営者の不安は、会社に伝わる!
前兆②:経営者が銀行へ頻繁に行く
銀行へ頻繁に行くことは、経営が困難なサインです。
- 新規の借り入れ
- 融資の延長
- 返済の見直し
資金がないので、銀行に経営者自ら交渉しているのは、業績が悪く説明などが必要なためです。銀行との交渉が上手くいかなければ、資金がなくなり倒産する。
銀行との交渉が上手くいかないと、やばい!
前兆③:弁護士・行政書士が会社に頻繁に来る
潰れそうな会社は、弁護士や行政書士が会社に頻繁に訪れます。
「倒産の準備」「手続きのアドバイス」「書類整理」などの可能性が高い。
弁護士や行政書士が頻繁に会社に訪れる場合は、倒産が近いサインです。
倒産の手続きを行っている可能性が高い!
前兆④:小さな経費を削減
潰れそうな会社は、小さな経費まで削減を行います。
- 光熱費の節約
- アイドリング停止
- 燃費のいい運転
- タイヤ・ワイパーなど変えない
- 3か月点検しない
もともと経費を削減する会社は大丈夫ですが「急に経費を削減」「違反する」こんな会社は、資金繰りが大変なことがわかる。
仕事に必要なことまで削減する会社は、倒産が近い。
あまりにも小さい経費を気にしていると、やばい!
前兆⑤:大口な取引先の倒産
大口の取引先が倒産すると、ダメージが大きいです。
- 売上がもらえない
- 仕事量が減る
売上がもらえなく、資金が足りなくなる。資金が足りたとしても仕事が減り、人手も不要になり、売上も下がり、業績が一気に悪くなり倒産する。
連鎖倒産しやすい!
前兆⑥:仕事が少ない
仕事が少ない会社は、売上が少なく、給与や費用を支払うのが大変です。赤字が続き、支払いができなくなり倒産する。
給与が低いと、従業員もモチベーションが下がり、「辞める人」「トラブル」などが増加して、さらに仕事量が減り続けて経営が難しくなる。
仕事がなければ倒産する!
前兆⑦:設備投資がない
- 新しいトラックの購入
- 安全装置
- ITシステム
- 必要な道具
設備投資をしない会社は、資金がなく設備投資ができない。
古いトラックは、「修理がかかる」「故障が多い」などの経営を圧迫します。またトラブルが多い会社は、信用されず仕事が減る。
設備が古く、生産性が下がる!
前兆⑧:悪い噂が多い
悪い噂がある会社は、実際に経営が良くないことが多い。
悪い噂があることで
- 取引先から信用されない
- 顧客が減る
- 採用が難しい
悪い噂が広まると「仕事が減る」「修理をしてもらえない」など仕事が上手くいかなくなる。また新規の採用もできなくなり、人手が足りなくなる。悪循環で倒産する。
悪い噂は、本当なことが多い!
前兆⑨:退職者が増える
潰れる会社は、「仕事ない」「稼げない」「雰囲気が悪い」などの理由で、退職者が増える。
仕事ができる人が辞め、新規の採用も厳しく、仕事が大変になる。働いている従業員の負担が増え、労働環境が悪くなる。
トラブルが増えたり、雰囲気が悪く、評判が悪くなり仕事がなくなる。
退職者が多くて、仕事が回らない!
前兆⑩:ずっと人手不足
人手不足が続く会社は、潰れるリスクが高いです。
人手不足だと、仕事が回らなく仕事を断ります。顧客から信頼されず、仕事が減っていく。
また少ない人員で多くの業務を行うので、1人の仕事の負担が多くなり、不満が生まれ、会社の雰囲気が悪くなり、トラブルが増え、さらに退職者が増える。
人手不足で倒産することもある!
前兆⑪:給与が減る
減給は最終手段です。経営状態が、かなり悪いことがわかる。
給与を下げると、社員モチベーションが下がり、離職者も増え、仕事が上手く回らなくなります。
資金繰りが厳しい状況や人手不足で倒産してしまう。
給与が下がる会社は倒産が近い!
前兆⑫:トラブルの増加
倒産のリスクが高い会社は、トラブルが多い。
顧客:クレームや不満が増え、仕事を失う。
取引先:支払いができず、修理などをしてくれない。
従業員:不満が多く、トラブルを引き起こす。
トラブルが多く信頼がなくなり、売り上げなどが下がる。またトラブルの対応が増え、余分な仕事も増えて、コストがかかる。
トラブルが多いのは経営に問題がある!
前兆⑬:ボーナスカット
ボーナスカットをする会社は、経営が厳しい状況です。
- 業績が悪い
- 経営が不安定
- 従業員のモチベーションが下がる
利益が出ないため、ボーナスが出せない。経営が不安定で倒産する危機がある。ボーナスが出ないと、従業員のモチベーションが下がり、仕事の質が下がる。
「ボーナスが出なかった」噂も広まり、業績が悪いことを知られて警戒される。
何年もボーナスカットが続く場合はやばい!
前兆⑭:給与が遅れる
給与が遅れる会社は、倒産が近いです。給与の支払いは、最優先することです。支払が遅れることは、経営が厳しい状態です。
従業員からの信頼が無くなり、退職する人も増える。
「頻繁に遅れる」「何か月も遅れてる」こんな会社は、経営がかなり深刻です。平気で従業員の給与の支払いを遅らす会社は、早く辞めた方がいい。
かなり支払いが厳しい状態!
前兆⑮:希望退職を募る
希望退職を募ることは、経営状況が悪いことを示します。
- 人件費の削減
- 事業の縮小
経営状態が悪くコスト削減のために行うので、上手くいけば経営が改善されますが、優秀な人材がいなくなったり、売上が下がったり、再建はなかなか難しい。
仕事が上手くいっていない!
前兆⑯:取引を避けられる
潰れそうな会社はリスクがあるので、取引を避けられる。
「修理してもらえない」
「タイヤを買えない」
「仕事をもらえない」
代金をもらえないリスクがあるため、修理や購入ができなく仕事に支障がでる。
トラックが潰れて仕事が急にできなくなる。信用がなくなり、仕事も減っていく。
取引を避けられている会社はやばいです!
前兆⑰:資産を売却している
業績が悪いと資金がなくなり資産を売却する。
- 倉庫
- 土地
- 車
- トラック
- リフト
売却して資金を集めていると、業績が悪いことを示す。
必要なものを売却してしまうと、会社の成長が止まる。仕事に支障が出る。長期的に経営することは難しい。
無理やり資金を作っている!
会社が倒産するとどうなるか?
働いている会社が、倒産するとどうなるのかを見ていきましょう。
- 給与・賞与が全額もらえない
- 退職金がもらえない
- 有給休暇を消化できない
- 失業保険などの手続き
- 仕事がなくなる
給与・賞与・退職金などが全額もらえなく、仕事がなくなるので生活が困ります。
また失業保険などの手続きなどをしなければならないため、手間がかかる。
会社が倒産すると生活が困り、手続きなどが面倒です!
会社が倒産しそうな場合の対処法
会社が倒産しそうな場合の対処法を見ていきましょう。
- 転職活動
- 退職
倒産する前に対処することで、損をしない。
対処法①:転職活動
今すぐに、転職活動を始めましょう。
今は、2024年問題の影響で転職するチャンスです。
- 求人が多い
- 条件が良い
- 採用されやすい
転職するのに、こんなに良いタイミングはない。転職はタイミングが重要です。
今、転職することで「収入アップ」「働きやすい」「信頼できる」など、転職の成功確率はかなり上がる。
働いている会社が倒産しそうなら、すぐに転職活動を始めよう。今より良い会社が絶対にあります。
優良な会社で働くことで「長期的に働ける」「稼げる」「働きやすい」など、安心して働くことができる。仕事に集中でき、ミスや事故も減ります。
チャンスを掴んで、収入アップしよう!
転職を成功させるために、優良な求人サイトを利用しよう。
- 検索しやすい
- 優良な会社が多い
- 信頼できる
優良な求人サイトを利用することで、ミスマッチがなくなります。転職の成功率がかなり上がる。
絶対に求人サイトを利用しよう!
対処法②:退職
「仕事が忙しくて転職活動できない」
「体がきつい」
「すぐに倒産しそう」
「希望退職を募っていて退職金が増える」
こんな方は、退職しよう。
倒産前に退職することで、給与・退職金がもらえ、不安から解放される。いろいろなことを考えなくてよくなりスッキリする。
退職しても、失業保険があるので、すぐに収入はなくならない。
退職して、時間と気持ちの余裕を作り転職活動をしよう。
今、きつい方はすぐに退職しよう!
自分で辞められない方は、退職代行に相談しよう。
▼退職代行の選び方
まとめ:潰れそうな会社から逃げろ!
潰れそうな運送会社にはいくつかの前兆があります。
倒産の兆候を知っていることで、リスクを回避できます。
- 経営者が不安そう
- 経営者が銀行へ頻繁に行く
- 弁護士・行政書士が会社に頻繁に来る
- 小さな経費を削減
- 大口な取引先の倒産
- 仕事が少ない
- 設備投資がない
- 悪い噂が多い
- 退職者が増える
- ずっと人手不足
- 給与が減る
- トラブルの増加
- ボーナスカット
- 給与が遅れる
- 希望退職を募る
- 取引を避けられる
- 資産を売却している
当てはまる数が多いほど、倒産のリスクが高い。
働いている会社がどうなのかチェックしよう!
会社が倒産すると
- 給与・賞与の未払い
- 退職金の未払い
- 有給休暇の消化
- 失業保険の手続き
- 生活への影響
倒産は明日するかもしれません。急に収入が無くなり、生活ができなくなる。
倒産しそうな会社にいる場合は対策しよう。
対策①:転職活動
今は転職するチャンス。運送業界はかなり人手不足です。
「求人が多い」「条件がいい」「採用されやすい」など、転職するには最高のタイミング。
優良な求人サイトを利用することで、転職が成功する。
対策②:退職
仕事が忙しく転職活動ができない、体がきつい、すぐに倒産しそうなどの場合は、早めに退職することで給与や退職金を確保し、転職活動に集中することができる。
倒産のリスクがある会社で働くと不安で仕事に集中できない。
トラック運転手は、ストレスが少なく安全に働ける会社で働くことが重要です。
安心できる会社で働こう!
▼転職を成功させるためには